行く歳

今年はバイクに乗れなかった、ミーティングは二月にFTRの集いに参加、11月に後輩主催のツーリングで山中湖方面に。

f:id:yochanho440:20201231163603j:image

静岡バイクの会に参加し、新規の友人が2人出来てお会いすることが出来た。

来年こそは疫病終息してはしりまわりたい。

良き新年となることを祈念。

f:id:yochanho440:20201231163730j:image

 

台風14号で・・

台風14号の影響でなーんも出来ない。

雨は小降りなのでカーポートの下で先日装着したアンダーカウルのアルミ製のステーを強度のある物に交換。

しばらくの間、ナニか良いものは無いかと思案していたが途中で90°捻ることを考えると良い物が見つからないのでホムセン御用達の汎用鉄f:id:yochanho440:20201010101000j:imageステーに甘んじる。

ジンク塗料で防錆してシルバーカラーで仕上げ。

穴の拡大加工と長さ加工で型合わせして装着、アルミよりも強化出来たと思う。

f:id:yochanho440:20201010202729j:image

FTR アンダーカウル装着➖2

昨日、パテをして水研ぎしておいたアンダーカウルにプラサフを吹く

f:id:yochanho440:20200815150256j:image

乾燥を待ってから仕上げ塗装

無難な白にしておく

f:id:yochanho440:20200815150413j:image

塗装作業台は庭の切り株^_^

色々と便利^o^

暑さの中、塗装は困難を極める。

35°を超える暑さでスプレー缶の塗料の揮発分が瞬時に蒸発、塗装面がザラザラになる。

なんとか塗装を、終え取り付け。

f:id:yochanho440:20200815150806j:image

無限さんからアルミで造ったステーの強度に不安が有るとのご指摘で後日、鉄で作り直します。

それにしても暑かった^o^

FTR アンダーカウル装着ー1

FTRのイジクリもそろそろ最終章^ ^

装着してみたかったアンダーカウルの取付けに踏み切る。

当然、純正などはなくホンダゼルビス  用のボロボロをオクで落札。

まず車体に当てがって構想をねる。

f:id:yochanho440:20200814185144j:image
f:id:yochanho440:20200814185141j:image
f:id:yochanho440:20200814185148j:image

エンジンカバーやブレーキアーム、チェンジアーム、エキパイ に干渉する部分を思い切り良くサンダーでカット^_^

アルミでステーを造って取付けを試みる。

これが一番時間が掛かった。

なんとか思った位置に取り付けることが出来た。

f:id:yochanho440:20200814185637j:image
f:id:yochanho440:20200814185634j:image

再度取り外しパテで傷を埋めて水研ぎしてからプラサフを吹く。

ここで時間切れ、続きは明日。

f:id:yochanho440:20200814185938j:imagef:id:yochanho440:20200814185952j:image

ジェネカバー交換、カムチェーン調整、オイル交換

昨日から八日間の夏休み突入^o^

昨日は床屋に行ってサッパリしてからカミさんのクルマ洗車、町内の枝払いと忙しかったです。

きょうは午前中に町内のゴミ箱を高圧洗浄機で清掃、午後から待望のFTR弄り、でも暑い💦💦

きょうやらないと明日も明後日も暑いだろうから作業します。

 

作業したいのは塗装に失敗したジェネレターカバーの交換、カムチェーン調整、オイル交換。

f:id:yochanho440:20200810170919j:image
f:id:yochanho440:20200810170915j:image

早速オイルを抜きます。

このオイルは昨年の夏、オイルクーラーを取り付けた際に入れたホンダS9、まだ三百キロ強しか走ってないけど1年経っているのでまっいーか^_^

f:id:yochanho440:20200810171254j:image

出てきたオイルはまだ茶色、真っ黒ではありません。

プラハンマーでコンコンしてカバーを外す、ガスケットは本体側に残り取れないので新品を用意しといて良かった。

f:id:yochanho440:20200810171556j:image

セルモーターを外しタペット調整、それからカムチェーン調整、プラスネジを外しでヘキサゴンボルト外しに挑むがロック&タイトを使用してもショックを与えても緩む気配無し・・

折ったらメンドーなので調整だけにする。

f:id:yochanho440:20200810173710j:image

ここで無限さんにTELしてアドバイスを受けながら調整、フライホイールを直接回してトップを、合わせなんとかなりそう^o^

f:id:yochanho440:20200810172143j:image
f:id:yochanho440:20200810172140j:image

ガスケットにはシリコングリスを塗っておく、次回剥がすのが楽だと・・思う。

オイルはホンダ純正の部分合成G2を入れる。

f:id:yochanho440:20200810172556j:image

オイルクーラー容量の分、オイルが足りない、ゲージに触らない、抜いたオイルを200ccほど入れてオッケー👌

修了。

カバーもキレイになってゴトゴト異音が消えた。

無限さん、今回もカバーとアドバイスありがとうございました。

f:id:yochanho440:20200810172923j:image

 

インナーフェンダーにステッカー

FTR 223 先日取り付けたリアのインナーフェンダー

ブラックのFRPゲルコートでいまいちパッとしない。

f:id:yochanho440:20200621091304j:image

フロントフェンダーに合わせてホワイトで塗装することも考えたがバイク仲間の先輩であるcool無限さんのご教示でステッカー を貼ることにした。

今回貼るのはメルカリで購入したカッティングステッカー 

f:id:yochanho440:20200621091549j:image

 

ラッカーシンナーで脱脂して位置合わせにマスキングテープを貼ってから慎重に貼り付ける。

f:id:yochanho440:20200621091848j:image

で、完成。

なかなか目立ってヨロシイ^o^

f:id:yochanho440:20200621092004j:image
f:id:yochanho440:20200621092008j:image

梅雨入り前の富士山

きょう仕事で箱根に向かう途中、伊豆スカイラインから富士山が綺麗に見えた。

まだ残雪がある、奇しくもきょう東海地方が梅雨入りした。

梅雨入り前の富士山、しばらくは見納めか、梅雨が明けるころには残雪も消えて黒い山体に変わるだろう。f:id:yochanho440:20200610230038j:plain